国立国会図書館に行ってきました

朝顔の種蒔きは5月中旬。残ったバラ苗は植え替え完了。

土いじりが出来ない為、ムラムラしてきたので資料集めに国立国会図書館へ行ってきました。

この場所はご存知の通り、国内で流通した書籍ならほぼ全て収められている図書館です。

江戸時代・明治時代・大正時代の書籍なんかも保管されているみたいです。

今回訪問する気になったのは、今年から始めようとしている「変化朝顔」の情報収集が
したくなったからです。

関係書籍は何冊かは購入して、あとは栽培経験のある方が公開しているブログ等を参考にしていたのですが、時間があるうちに色々勉強したいと思いまして^^:

変化朝顔研究会には入会したのですが、基本的な知識すら覚束無いのはアレなので。

そんなわけで行ってきたわけですが、さすが国内の知識が集まるところ。セキュリティが徹底しております。

1.登録しないとそもそも館内に入れない。(一応当日入館証みたいのはあるみたいですが。)
2.カバン自体持ち込めない。
透明な袋等でノートや筆記用具は持ち込めます。当然ですがカメラはNGです。
3.1度に書籍3冊/雑誌10冊までしか閲覧できない。
4.借りて持ち帰ることができない(当たり前ですな ^^:)

登録を済まして館内へ。

ここでは基本的には書架は無いようで(他の階にはあるんでしょうが)、館内にある端末で希望する書籍を申請して、受け取りカウンターで受け取って閲覧という形。
完全におのぼりさん状態ですw

朝顔関連書籍は、どういうわけかやたら古いか少ないせいか絶版しているものが多くて
中々希望の資料を手に入れられない為、ほとんど宝の山。
むさぼるように閲覧。気がつけば6時間ぶっ続けで図書館で過ごしてました。

特に気に入ったものに関しては古書店を巡って入手したいと思います。

開館時間に入って、図書館を出たら夕日が眩しかったです。

まだまだ日没が早いなぁw
早く春になってくれないものかな。

今夜はこのへんで。